(※このページは2022年9月22日に更新されました)
✔給料って良いの?
✔自転車はどんなの?待機時間は何するの?
最近ではコロナの影響もあってか、デリバリーバイトを選ぶ人が多くなってきています。
本記事ではデリバリーバイトの仕事内容や、お給料、どんな自転車を使用し、配達が無い「待機」の時間は何をするのかといった出前館配達員バイトのリアルをお伝えします。
この記事を書いている僕は、大学生時代(今から1年半前)に1年半の間、東京・赤坂六本木地区で配達員バイトをしていました。
週に3~4回入って働いていましたので、
出前館のバイトについては詳しいと思います。
今回はこんな僕が、「出前館バイト」について徹底解説していきます。
バイト探しなら
アルバイトEXがおすすめです!
✓採用祝い金を最大10万円もらえる!
1.出前館配達員バイトの仕事内容
①拠点へ出勤(+準備&待機)
②料理の受取
③料理のお届け
④拠点or配達範囲内で注文まで待機
バイト内容① 出勤
✔注文が入るまで、
自分の任されたエリアの道端・カフェ
or
拠点事務所
にて待機
配達員が待機をする拠点に出勤します。
出勤すると、
・スマートフォン
・制服
・帽子
・お釣り用のお金
・ポーチ
が貸与されます。
そして、拠点にある電動自転車を選び、カギを確保します。
カギの確保が終わったら、注文がくるまで自分の担当エリア(道端・カフェ)まで自転車で移動するか、もしくは事務所(拠点)で待機します。
※歩合制(業務委託型)の場合は、拠点出勤がありません。自分の好きなタイミングで業務をスタートできます。
バイト内容② 料理の受取
✔社用スマホのアプリを使って飲食店へ移動
✔注文画面を店員さんに見せて料理を受け取る
注文が入ると、出勤時に貸与されたスマートフォンに注文通知が来ます。
そのスマホには出前館配達員用の専用のアプリが入っており、そのアプリを起動して、注文の詳細やお客様へのお届け時間の確認をします。
確認をし終えたら、
注文先のお店に料理を受け取りに行きます。
10~15分程かけて店に到着するのが平均的です。
お店で店員さんにアプリを見せます。
注文通りの料理が作られているか確認作業をし、確認が取れたら料理をお客様のもとへ運びます。
バイト内容③ 料理のお届け
✔10~15分以内にお客様へお届け
✔料金の支払いは現金かキャッシュレス
今はほとんどがキャッシュレス
⇒料理を渡すだけの業務に
スマートフォンアプリに地図機能がついており、
それに従い、お客様の指定した住所まで届けます。
注文受取時間から10~15分かけてお客様のもとに届けることが多いです。お客様のもとに到着し、料理を提供し終えたら、料金の支払いに移ります。
料金の支払いは大きく分けて2つあります。
1つ目が現金、
2つ目がキャッシュレス決済です。
キャッシュレスであると、配達員は料理を渡すだけでよくなります。
清算終了後、スマートフォンアプリで配達報告をし、配達完了となります。
バイト内容④ 待機
✔自分の担当エリア内で待機
✔待機中に行うことは拠点によって変わる
✔待機中はスマホor読書orポスティング業務
次の注文まで待機の時間があります。
待機中にすることは拠点によってバラバラです。
ポスティングをするところもあれば、
拠点に帰り自由な時間を過ごせるところもあります。
待機の時間帯で多いのが、午後3時から午後5時です。
この時間帯に1回も注文が無かったことがありました。
つまり、1件配達していないのに2,400円(時給1,200円だったため)も稼いだんです!なんて楽なバイトなんでしょうか…
拠点ごとで細かな『待機ルール』が違います。どんなルールか、面接時、面接官に質問してみてください。
※歩合制の場合は、待機時間中は報酬が発生しません。
【比較】業務委託(歩合制)と直雇用(時給制)の違いまとめに詳しい情報が記載されています。
歩合制の1件あたりの報酬は業界最高です。
時給換算すると、2,000円/h以上になることもあります。
2.出前館バイトの待機中の場所・時間・仕事
読者のみなさんが気になっている、配達し終わった後の「待機」について、僕が経験した話をもとに紹介していきます。
待機の場所・時間・待機中の仕事について、細かく記載していますので、参考にして下さい!
①出前館バイトの待機場所
・拠点小屋
(雨の日や出勤後すぐ注文が入らない時など)
・外の道路
(通常待機です。基本読書かケータイで暇潰し)
・カフェやファストフード店
(「出前館Tシャツ」を脱いで一般客として入店)
待機場所は「ここにいなさい!」というのはありません。
ただGPSがついているので、変なところ(自分の配達担当エリア外)にいると「なんでそこにいるの」と社員ばれてしまうので、注意です。
②出前館バイトの待機時間
⇒次の注文が入るまで
(長い時は40~50分、短い時は5秒)
★午後3時~5時、注文が少なく待機時間多め
待機時間については、「次の注文が入るまで」です。
いつどこから注文が来るかわかりませんが、
午後3時~5時の間は1時間に1件くらいなので、ほぼ自由時間です。
昼12時~14時、夜7時半~9時はあまり待機時間はありませんので、配達が完了したら、すぐ次の配達に向かいます。
③出前館バイトの待機中の仕事
⇒拠点によって異なるため、面接時に要確認
・ポスティング(ポストへのチラシ入れ)
・広告のための街中サイクリング
etc…
★待機中の仕事が全くない拠点もある
待機中に仕事をさせられるかどうかは、拠点によって大きく異なってきます。
自分が所属したいと考えている拠点の業務を面接時に必ず確認しましょう。
僕の働いていた赤坂・六本木拠点では、待機中の仕事は一切ありませんでした。
ポスティングを一時期やったこともありましたが、苦情が増え、取りやめになりました。
待機中の仕事については、
出前館バイトに応募して面接時に社員さんに質問してみましょう!
※歩合制の場合は、待機時間中は報酬が発生しません。
【比較】業務委託(歩合制)と直雇用(時給制)の違いまとめに詳しい情報が記載されています。
3.出前館バイトの給料の仕組みe
拠点や雇用形態によって給料は変わってきます。
出前館では、時給制と歩合制があり、自分の勤めたいエリアはどちらなのかチェックしましょう!
出前館バイトの給料①時給制
僕の働いていた、赤坂・六本木拠点では時給制を導入していました。
※2021年8月現在では、時給制は原付バイクでの配達員バイトが多く採用されています!
時給制で、自転車配達のある拠点もありますので、出前館バイト求人情報のチェック必須です!
出勤時
スマートフォン貸与後に出勤記録をつけます。
退勤時
スマートフォンを返却時に退勤記録をつけます。
【ポイント】
・1分単位で給料がもらえる!
・着替や準備時間も時給に含まれる!
東京赤坂・六本木拠点では
時給は1200円でした。
給料の細かなところは拠点によって変わってきます。
配達数に応じてインセンティブを支払っている拠点もあれば、逆に全員均等の拠点、土日祝日や雨天予報時にシフトに入っていれば時給100円アップという企画をやっている拠点もあります。
どの拠点がどのような給料設定をしているかは、
面接時に質問で聞いてみるのがいいでしょう。
✔出勤時と退勤時に記録、1分単位の給与換算
✔細かなインセンティブは拠点によって異なる
出前館バイトの給料②歩合制
歩合制は、多くの拠点で「自転車配達」をとっています。自転車配達をしたい方はおすすめ。
歩合制では、配達1件当たりの固定報酬とインセンティブで給料が決まっており、現在キャンペーンで1件1200円という、「超高単価」の配達報酬が実施中です。
キャンペーンは募集人員が集まり次第終了するので、
応募終了する前に出前館バイト求人情報をチェックしましょう!
【比較】業務委託(歩合制)と直雇用(時給制)の違いまとめに詳しい情報が記載されています。
【参考記事】
出前館バイト応募は『マッハバイト』が良い!
3つの理由と7つの手順
4.出前館バイトで使用する自転車・バイク
拠点に出前館専用の物が置いてあります。
種類は2種類あり、
原付自転車(バイク)と電動アシスト式自転車です。
現在の出前館では、
バイク=時給、自転車=歩合となっているところが多いですが、
まだ、自転車で時給制を取っている拠点はあります!!
①原付バイク
現在多くの拠点で採用されている原付バイクでのバイト。
原付バイクが未経験でも問題なく採用されます!
②電動自転車
また、自転車はほとんどが電動機付き自転車のため坂道があってもつらい思いは全くしません。
出前館のバイトで使う自転車は
電動自転車
また、バイクには収納スペース、
電動自転車には後ろに大きなかごがついています。
そのためUber Eats のような大きく・重い荷物を持つ必要がありません。
✔原付バイクか電動自転車を使用
✔自転車には料理用の大きなカゴがある
⇒荷物を背負わなくて良い
③出前館バイトで使用する雨具
雨具は支給されるので自分で用意をする必要はありません。
6.出前のバイトは誰でもできる
理由① 仕事内容が簡単
配達員バイトは誰でもできますし、おそらく1日で全ての仕事を覚えられるでしょう。なぜなら仕事は、上記の「出前館配達員バイトの仕事内容」が99%を占めているからです。
1~4の単純工程の繰り返しのため、嫌でも覚えます。
入社して最初はベテランスタッフが同行配達しますが、慣れると一人で配達に向かいます。人によっては慣れるまでが早く、1回の配達で同行終了することもあります。
また、出前館の配達員バイトの半分以上が配達員未経験者なので安心して働き始められます。
理由② ナビ付き地図アプリ
方向音痴でもできるのか、
慣れない土地でも配達できるのか、
という不安は当然あると思います。
その不安を払しょくする、出前館のスマートフォンアプリ
「配達員が見られるナビゲーションシステム」があります。
現在地から料理を受け取る店舗、そしてお客様指定の場所まで、そのナビゲーションにそって自転車(バイク)を走らせれば、配達ができる仕組みになっています。
また、配達範囲は半径2~3キロ程度(10~15分)ですので、何度か配達で通ってるうちに慣れてきます。
理由③ シフト提出が半月ごとの自己申告制
完全自己申告制でありながら、学生には嬉しい半月ごとの提出となっています。
そのためスケジュールが調整しやすく、誰でも始めやすく、また続けやすい環境となっています。
理由④ 稼働可能時間が毎日11時~21時
シフトを自由に提出できるうえ、出勤できる時間帯が11時~21時と長い時間で設定されています。
この時間設定から、
出社時刻が朝早すぎることも、
家に帰る時刻が夜遅くなることもありません。
朝早くに働きたい人、日中から夕方にかけて他のことで忙しい人には出前館バイトは合いませんが、それ以外の人にはピッタリです。
✔仕事内容がカンタン
✔地図アプリの誘導により方向音痴でも安心
✔シフト提出が半月ごとの自己申告制
✔稼働可能時間が11時~21時
出前館配達員バイトだけでなく、他の楽なバイトも調べましょう!!
7.出前館バイトの応募・登録方法
✔最短翌日にゲットできる
✔業界トップクラスの21万件以上の求人
※運営会社の株式会社リブセンスは東証一部上場企業
このマッハバイトを使用してバイトに応募すると、
採用時に最大1万円がもらえます。
さらにボーナス増額タイム中はボーナス分が増額されるという最高のアプリです。
この「祝い金」は、最短で翌日に受け取ることができます。
8.出前館バイトの面接時の注意事項(質問や志望動機)
①出前館のバイト面接の流れ
✔面接日が決定
✔指定された拠点に向かう
✔面接を受ける
✔その場で合否が言われ、次回出勤日が決まる
出前館バイトに応募すると、採用の担当者から連絡があります。
採用担当者からの連絡で面接日がきまります。
面接は基本的に「拠点」で行われ、実際に働いている人の姿が見られます。
服装は、指定されません。ただ、清潔感のある服装を着ていくのがベストですね。
半そで短パン・イラスト付きTシャツ・派手柄Yシャツ・ダメージジーンズなど
OK
白無地Tシャツ・黒のスキニーパンツ・ワンポイントロゴシャツなど
面接結果は早ければ面接終了後すぐに。
遅くとも1週間弱で連絡があります。
僕の場合は、面接終了したそのすぐ後に「じゃあ、いつ出勤する?」と聞かれました。人が足りていない拠点は特にすぐに決まりやすい傾向があります。
②面接時に聞かれる質問
✔11:00~21:00、どの時間帯で入りたい?
✔どのくらい続ける予定?
✔他にバイトやってる?
出前館の採用者は、基本的に「長く・安定的に」働いてくれる人を探してます。
僕の場合は、バイトを掛け持ちしていたので、そのことを素直に伝えました。
・出前館バイトでは週3~4回入って、メインのバイトにしたい
・働ける時間帯は曜日によって違うが、4~5時間は働きたい
・卒業まで続けるつもり
このように伝えたところ、すぐにバイト面接が終了し、いつから働く?という話になりました。
③好まれる志望動機
✔長く働き続けたいため、働きやすい職場が良いため
✔たくさんシフトに入りたいため
基本的に何でも良いです。
「長く・安定的に」働いてくれそうだなとおもってもらえれば問題ありません。
多少の嘘でも面接に受かるためにはついても良いと思います。
例えば、週に4回は入りたいです。とか、「テスト期間でも週に2回は入る予定です。」とか…
まとめ:出前館バイトに応募しよう!
マッハバイトから出前館バイトに応募して、楽にたくさんお金を稼いで、楽しい生活を送ってください!
以上、シャルからでした!
学生時代に13個のアルバイトを経験。
「たくさんバイト候補があって選べない…」と悩んでいる人の背中を押せる記事・体験談のまとめサイトを運営。